● NEWS ●
2021.1.27
2021.1.13
2021.1.4
2020.12.7
非常事態宣言発令に伴いまして2月の外来診療を1診体制で行います。患者様にはご不便をお掛けいたしますが何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
曜日別外来担当医表は以下のようになります。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 院長 | 理事長 | 通常通り (院長・広田) | 通常通り (理事長) | 理事長 | 通常通り (院長・女性医師) |
15:30~17:00 | 理事長 | 理事長 | 通常通り (広田) | 通常通り (東) | 理事長 | 通常通り (院長・女性医師) |
17:00~20:00 | 院長 | 院長 | 通常通り (広田) | 通常通り (東) | 院長 | _____ |
新型コロナウイルスの急速な感染拡大、非常事態宣言発令に伴い当院においては 入院中の患者様の面会について、当面の間禁止及び立ち会い出産の制限を設けさせて頂きます。
*緊急事態宣言中の面会は禁止になります。
*立ち会い出産においては以下の条件になります。
立ち会いの条件
· 分娩の立ち会いは、ご主人様のみ
· 里帰りの分娩の場合、大阪府以外の緊急事態宣言エリアのご主人様の立ち会いはできません。(親族一名可 過去2週間以上同居していること)
· 帝王切開の場合は立ち会いはできません。
(※分娩室には入れません。お部屋で待機になります。)
· 立ち会いをする場合は、マスクの着用と、手指の消毒(各所に設置)を行って下さい。
· 立ち会いのタイミングは、助産師また医師が分娩進行を予測して立ち会いされる方に来院していただくタイミングを指示させていただきます。
(※急速に分娩が進行した場合は、出産に間に合わない可能性もありますがご了承ください。)
· 以下の条件に当てはまる方は立ち会いできません。
・
発熱(37.0℃以上)や呼吸器症状、熱はないが風邪の症状がある方。
・
一週間以内にご家族に発熱等の諸症状があった場合。
・
コロナウイルスを発症された方に濃厚接触した心当たりのある方。
・
2週間以内に海外に渡航されていた方、並びに渡航者との濃厚接触がある方。
・
咳、鼻汁、痰、強い倦怠感、息苦しさ、味覚障害のいずれかがある(アレルギーや喘息などもともと症状ある方は除く)
大変厳しい制限とさせて頂いておりますが、大阪府のコロナ感染症緊急事態宣言発令中の為、来院中、入院中の患者様はもとより、胎児、新生児の皆様を感染より守るための措置と致しましてご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
小児科外来は香里園直結のかほりまちテラスの3階、かほりまち館スタジオ内で診療しております。
お車でお越しの患者様はかほりまちテラス専用駐車場をご利用下さい。駐車券1時間無料のサービス券を配布致します。小児科診察の際に受付にお申し出下さい。
当院では10月1日からインフルエンザ予防接種のご予約を承ります。
ワクチンは数に限りがございますので、事前予約とさせて頂きます。ご希望の方はお早めにお電話にてご予約をお願い致します。
料金:1回 3000円 (1歳以上)
※寝屋川市の1歳から中学生までは1回につき1500円の助成があります。
※65歳以上の寝屋川市・枚方市在住の方は無料です。
当院ではオンライン診療を行っています。検査結果やお薬のみが必要な方はぜひこの機会にご利用下さい。
また不妊治療の相談もオンライン診療でできます。交通機関をご利用になられての通院はリスクが伴います。特に遠方にお住いの方はぜひ一度、オンラインでご相談下さい。
初診以外はアプリをダウンロードしご利用頂けます。下のオンライン診療をクリックしてリンクにアクセスして下さい。
来院される患者様で発熱やせき・息切れがあり、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国したか、
または新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは当院に電話でご相談下さい。
当院内ではマスク着用をお願いしております。当院に来られる際は必ずマスク着用でお願い致します。もし、マスクがない場合は1枚50円でご購入して頂けます。
入院中の面会につきましては旦那様のみとさせて頂きます。
どうぞご協力頂きますようよろしくお願い致します。